vol.12 小型犬チワワにかかる年間飼育費用は?
犬と暮らしていくために、例えば1年間でお金がいくらくらいかかるんだろう。
予想される出費の他に「えっ、それも必要なの?」と思うような、そんな意外な費用が発生することもあって、「覚悟はしていたし当然だけど、生き物を育てるにはそれなりにお金がかかる」と一緒に住み始めた当初に改めて実感しました。
ドッグフード代はもちろんのこと、毎年のワクチン代も必要だし、もしもの時の病院代も。トリミングが必要な犬種なら、その分だってお金がかかるのも忘れちゃいけない。
ということで、私が小型犬のチワワと暮らしている中で実際に発生した出費などをまとめて、必要な年間費用について詳しく計算してみました。
詳しい費用の内訳と、必要な年間費用の一覧表も作ってみたので、同じような疑問を持っている方の参考にしてもらえればと思います。
まずは、子犬を家に迎えるための費用が知りたい!
というときは、こちらの記事に初期費用について詳しくまとめました。
<関連記事>
子犬を迎えるために必要なお金は?初年度にかかる費用まとめ
※あくまで我が家での出費概要なので、全ての飼い主さんのご家庭がこうというわけではありません。これくらいかかるんだなー程度に読んで頂いて、万一の場合の心積りにしてもらえればなと思います。
犬を飼うのにかかる費用。年間おいくら?
必要な年間費用もある程度カテゴリに分かれていて、おおまかに「消耗」「医療」「その他」に分類できます。- 生活消耗品費 消耗品の費用。例:ドッグフードやトイレシーツなど
- 医療費 毎年、年1回必要な費用。例:狂犬病予防接種や、混合ワクチンなど
- その他経費 場合によって発生する費用。例:トリミングサロンやペット保険など
それぞれの費用の内訳について、うちのチワワをモデルにして、具体的に紹介していきます~!
生活消耗品費
ドッグフード(月2,000円)
2.27kgで3,000円ほど。 |
計算してみると、1年で18,250g食べることになる。
年間で約8袋を消費していることに。
体重は2キロちょっとのチワワのMaru。あんなに小さい体でも、年間に18キロもフードを食べているんだなあ…
歯磨きガム(月350円)
歯磨きガムは色々ジプシーしたけど、現在はこれに落ち着いています。
1ヶ月に1袋で、だいたい350円くらい。
ゴン太の歯磨き専用ガム ブレスクリア アパタイトカルシウム入り Sサイズ 32本[ゴン太 ガム(犬用)]【あす楽対応】 グリニーズなどに比べて安価、うんちに出てくることもないので安心。 |
ペットシーツ(月500円)
1枚あたり約4円程度の、薄手のペットシーツ。吸収力はまあまあ。 |
今は、1日に3~4枚消費しているといったところ。(水をたくさん飲むので、おしっこの回数と量が多い)
1日に4枚消費するとして、一ヶ月で約500円くらいかな~。
とはいえ、ペットシーツ自体が業界的に、少しずつ値段が上がっていってる気がする。安いときにまとめ買いするのが、うちの鉄則です。
年間の医療費
愛犬に病気や怪我がなくても、良識ある飼い主として「狂犬病予防接種」「混合ワクチン」「フィラリア予防」「ノミダニ対策」は必須。総額で、毎年 約30,000円は必要だと見ておこう。
金額の内訳は、後ほど紹介する一覧表に明記してあります。
その他経費
必ずではないけれど、必要になると思っていたほうが良いお金にはこんなものが。トリミングサロン代(1回3,000円)
ほとんどの犬種は毛が伸びるので、定期的なシャンプーだけでなく爪や肉球周りの毛をカットして滑り防止をしてあげたい。また、特に小型犬は肛門腺も溜まりやすいのでケアが必要なんです。
<関連記事>
肛門腺って一体なに?ケアしないと愛犬の〇〇が破裂することも!?
トリミング代は犬のサイズに比例して、チワワくらいのサイズだと1回3,000円前後が相場かなと思います。
健康診断(1回4,000円)
うちのMaruはまだ2歳手前なので、必要ないといえばそこまでだけど…。健康維持のことも考えて、念のため計上。
病院にもよりますが、だいたい4,000円くらいで診てくれるところが多いようです。
ペット保険(月3,000円)
月3,000円程度とはいえ、年間にすると結構な金額になる。これについては後述します。
小型犬に必要なお金。年間費用はこうなる
ということで、うちのチワワのMaruに必要な年間費用は、こうなりました。毎年かかる小型犬の飼育費用
1ヶ月で、だいたい6,000円くらい。
年間でみると、約12万円。
これには、普段のおやつ代や、おもちゃなどの費用は含まれていません。
確実にかかるであろう、日々の消耗品費用や、ワクチンなどの最低限の費用だけ。
車の車検費用くらいは、ランニングコストとして毎年かかるといった感じですね(´-`)
ペット保険はいらない?
現在、私が加入しているのはアニコム損保のペット保険。内容も充実しているし、使い勝手もすごく良い。でも、正直ちょっと高い…。
保険をやめて、保険料分を貯蓄にまわすのも充分アリだとは思います。実際に、うちの子貯金の名目でペットのために貯金している飼い主さんは大勢います。
でももしもの事故や病気で、手術が必要になるケースを考えると、やっぱり保険に入っておくべきかなあと個人的には思いました。
というのも、元々骨が細い小型犬は、膝の脱臼や骨折がとても多いらしい。突然発症して即手術、手術費用で20万~なんてよくある話なのだとか。
犬を飼いたいなら、お金の話も大事。
犬を飼いたい!愛し続ける自信もある!、と思う気持ちも大切だけど、お金の話も忘れてはいけないこと。改めて自分の経済力と照らし合わせて、無理なく犬を飼える状況かどうか、少しだけ冷静に考えることも、愛犬の幸せのためには必要だと思うのでした。
とはいっても、犬との暮らしは本当に楽しい。まさにプライスレス。
この子のためなら…と節約に励む自分も、そんなに嫌いじゃなくなりますよ。きっと。
最新情報をお届けします
Twitter でwandoをフォローしよう!
Follow @wando_dogThe following two tabs change content below.
まるまむ
初めて迎えた愛犬チワワのMaruと暮らしながら、犬の幸せについて日々考えている。
愛犬の肉球の香りが、世界で一番癒される香りらしい。
最新記事 by まるまむ (全て見る)
- フロントラインを使わない夏、愛犬にノミが大発生した話。 - 2019年8月15日
- 犬が草を食べるのは吐くため?意外な理由で食べたがることも! - 2019年4月20日
- 小型犬の多頭飼いスタート!後悔があるとすればこんなところ。 - 2019年3月18日
- ペットのお悔やみの言葉。相手にどんなことを伝えるのがベストなの? - 2018年11月17日
- 愛犬の防災対策!ペット用非常持ち出し袋の内訳まとめ - 2017年9月11日