愛犬の散歩中や、外出先などで「首輪やリードに黄色いリボンを着けた犬」を見かけたことはありませんか?

僕も一度だけ見かけたことがあり、その時は「なんだろう、ファッション的なやつかな?」と呑気に思っていたのですが…。
後で調べてみると、これはイエロードッグプロジェクトという世界的な活動の一環なのだと知りました。最近ではSNSで愛犬の写真を掲載する飼い主さんが増え、それをきっかけに知ったという人も少なくないようです。

あの黄色いリボン(バンダナの場合も)には、そのわんちゃんや飼い主さんからのあるメッセージが隠されていたんです。

今回の記事では、このイエロードッグプロジェクトについて紹介していきます。
黄色いリボンの由来や意味、世界中に広まっている犬のための優しさあふれる運動について、ぜひ知ってもらいたいと思います!

スポンサードリンク


イエロードッグプロジェクトとは?

この「イエロードッグプロジェクト」が始まったのは、2012年6月。
スウェーデンのドッグトレーナーや、犬の気持ちに精通する心理学者などのグループから始まりました。

この運動の内容はとってもシンプルで、

『犬のそばに近寄らず、私たちをそっと見守って下さい』

…というもの。


事情を知らない人にとっては、このメッセージを「なぜ?」と思うかも知れません。
犬好きな人や、人懐こいわんちゃんとその飼い主さんであれば「一緒に遊ぼう♪」や「ご挨拶しよう」と思って、近寄りたくなる気持ちは湧いてきますよね。

ですが、彼らが黄色いリボンを着けている理由を知ると、誰もが納得してしまうはず。

黄色いリボンを着ける理由

  • 他の犬を怖がってしまう
  • 他の犬がそばに来ると強く反応してしまう
  • 病気や怪我など、健康上の問題がある
  • トレーニング中
  • 社会復帰のための訓練中

他の犬が怖くて「来ないでよ!」と吠えてしまう子や、病気や怪我で安静にさせたい子。
トレーニングや訓練中なので、極力声かけはしてもらいたくない状況など…、その理由を知ると「なるほど」と思いますよね。


こんな状況の子達のために、黄色いリボンを首輪やリードに結んで目印にして、周りの人達に伝えていこうというのがイエロードッグプロジェクトの運動なんです。

なぜ黄色いリボンになったのか

黄色いリボンを使うきっかけとなったのは、オーストラリアのドッグクラブのある習慣から。そのドッグクラブでは、他の犬や人に敏感に反応する犬がいると、その子に目印として黄色いリボンを付けていました。

それをヒントにして「どうかこの子をそっとしておいて下さい」というメッセージ(目印)に、イエローリボンを使うようになったのだそうです。

スポンサードリンク

犬が黄色いリボンを付ける意味を知ろう!

この運動は口コミやSNSなどを通じて世界に伝わり、アメリカやイギリス、カナダ、ドイツ、スペイン、フランス、南米、南アフリカ、そして日本でも広がりつつあります。

日本語版ポスターはこちら。
Yellow Dog ProjectのFacebookよりお借りしました)


イエロードッグプロジェクトのホームページ(英語版のみ)もあります。

Yellow Dog Project
http://www.theyellowdogproject.com/Home.html


ホームページを見てみると、運動内容についての記載があります(Aboutのところ)。
残念ながらこちらも英語表記のみなので、僕なりに日本語訳でまとめてみました。(よりニュアンスが伝わりやすくするために、かなり意訳になっています)

イエロードッグプロジェクトについて

イエロードッグプロジェクトは、周りの人間や犬との距離が必要な犬と、その飼い主のための世界的な活動です。

この活動では、スペースを必要としている犬を識別して、その犬と周囲との適切な距離感や接し方について学び、そっとしておいてもらいたい犬と飼い主がいるということを、たくさんの人に知ってもらうことを望んでいます。

彼らみんなが攻撃的な犬ではありませんが、ほとんどの犬が他の犬が怖かったり、健康上の理由があったり、トレーニング中であったり、その犬それぞれの理由があって黄色いリボンを着けています

イエロードッグプロジェクトでは、その犬が余分なスペースを必要とする犬かどうか、周りの人間が識別するために、黄色いリボンを使おうという活動を広めています。
また、あなたが出会った犬が「黄色いリボンを着けている犬」であるかどうかに係わらず、必ず犬の飼い主に許可を取ってから、その犬に近付いたり接触することをお願いしています。

黄色いリボンが付いていない犬でも、近寄ったり触るのは飼い主さんの許可を取ってから
イエロードッグプロジェクトは、そんなところにも言及しています。

当たり前といえばそうなんですが、割と守られていないマナーですよね。
みんながみんな、撫でられるのが好きな犬ばかりじゃない。飼い主さん以外は警戒MAXになる子もいますから…。

それで吠えられたり、ガウっとされたら「あらやだ、しつけがなってないわね」とか、何故か文句を言ってくる人っていますもんね。勝手に触ろうとしたあなたの責任では…と、僕なら言ってしまいそうです。
でも優しい飼い主さんだと、逆に謝ってしまうんだろうなあと切なくなります。
黄色いリボンの意味がもっと周知されて、そんな嫌な気持ちになる機会が減ってくれるといいですよね。

黄色いリボンの犬を見かけたら・・・

この運動によって、飼い主さんが「すいません、うちの子は他のわんちゃんが苦手なので・・・」だったり、「トレーニング中なのでそっとしておいてもらえますか」と、その度に声をかける必要がなくなります。

これって、わんちゃんも飼い主さんも不要なストレスを感じずに済むってことじゃないでしょうか。
誰も損しない、とっても優しい運動だと思います。

もしも黄色いリボンを着けたわんちゃんを見かけたら、そっと見守ってあげて下さいね!

スポンサードリンク

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でwandoをフォローしよう!