dog335 台風が来ると頭痛がする!…そんな体調不良を感じる人は意外と多いもの。
実はワンちゃんたちの体にも、台風などの気圧の変化が影響を与えているという話をご存知でしょうか。

特に何らかの持病を持っている子の場合は、気象や気圧の変化の影響を受けやすいとされています。
かかりつけの動物病院で尋ねてみたところ、台風が近付いた時などには急に具合が悪くなって、病院に駆け込む子が多くなるのだそうです。夜間診療でも、普段より急患が増えるのだとか。


ということで今回は、台風と犬の体調の関係について。
気圧の変化によって考えられる愛犬への体への負担や、その対応策などについて詳しくお話していきます。

スポンサードリンク

なぜ?人や犬が台風で体調を崩す理由

台風だけでなく、雨や雪が降るなどの気象や気圧の変化によって起こる体調不良を「気象病」と呼びます。
「台風が来ると頭痛がする」「雨が降ると古傷が痛む」など、そんな不調を聞いたことはありませんか?こういった症状が、まさしく気象病を呼ばれるものなんです。

気象病の症状


  • 気圧の変化で発症する症状
  • 頭痛、肩こり、めまい、吐き気、イライラ、異常な眠気

  • 元々ある症状が悪化する場合
  • 神経痛、関節炎、リウマチ、メニエール病、ぜんそくなど

「気象病」の研究が始まったのは最近のことで、そのメカニズムについては様々な考え方があります。
特に、大きな影響を及ぼすとされるのが「気圧」です。台風は急激な気圧の変化を起こすため、それによって、人や犬の体に深刻な影響を与えるのではないかと考えられています。

動物は気象の変化を敏感に察知するため、台風が近付くと怯えたり、パニックを起こす子も意外と多いんです。
犬が台風を怖がるのはなぜ?雷や暴風雨が怖い子の安全対策
台風などでお天気が荒れた時に、愛犬がブルブルと震えだし、何かを怖がるような様子を見せることはありませんか?部屋の端っこに…(続きを読む)



台風が近付いてきた時に、なんだか愛犬の様子が違う、体調が悪そうな素振りがある…。そんな時は、愛犬の体に何らかの負担がかかっている可能性があります。

犬に出やすい気象病


  • 食欲がない
  • 嘔吐
  • 元気がなく、だるそうにしている
  • ソワソワとして落ち着きがない
  • よだれが大量に出る

また、何らかの持病を持っている子の場合には、その症状が普段よりも悪化しやすい傾向が。代表的な疾患と、その出やすい症状についてまとめました。

台風の気圧と犬の疾患の影響

dog111
  • 関節系の疾患がある場合
  • 変形性関節症、股関節形成不全、椎間板ヘルニア、膝蓋骨脱臼など

    台風の時や、梅雨、雨が降る前などに、関節の痛みが強まる可能性があります。
    気象の変化のたびに激しく痛がるような時は、かかりつけの動物病院に相談してみて下さい。


  • 脳疾患がある場合
  • てんかん、水頭症、脳腫瘍、前庭疾患など

    台風による気圧の急激な低下によって、発作が出やすくなる子は少なくないようです。
    気圧の変化がワンちゃんの発作に作用しているかをよく観察しておき、かかりつけの動物病院へ相談しておきましょう。あまりにひどい発作が続くようであれば、その時にだけ睡眠薬を投薬してもらう、などの処置もあります。

この他にも、心臓病や肺水腫なども、台風などの気圧の変化の影響を受けやすいと言われています。これらの持病を持つワンちゃんも、天候が変わりやすいシーズンは充分気を付けてあげる必要があります。

スポンサードリンク

台風で体調を崩す愛犬にしてあげられること

もともとの疾患が悪化する場合には、お薬を増やすなどの対応が可能です。
ですが気圧の影響で起こる食欲低下や、だるさなどの体調不良についての専用のお薬はなく、症状が治まるまで、ただ見守ってあげることしか出来ません

ヒトの場合、台風の影響で頭痛や吐き気がするときには、ゆっくりと体を休ませると体調が安定しやすいという話があります。

体調が悪くなるメカニズムは人も犬も同じようなものだと思うので、台風で愛犬がダルそうにしている時は、無理なトレーニングや運動はやめておき、ゆっくり休ませてあげるのが一番じゃないでしょうか。

うちの子にも以前、台風や季節の変わり目で体調を崩す子がいました。そんな時は、とにかくぐっすり寝てもらうのが一番
薄暗くした静かなスペースに移動してもらい、ゆっくり寝かせてあげておくと、体調が早く回復するように感じました。こういったところは、人間と同じかも知れません。


また台風の時には、普段外飼いしているワンちゃんも、可能な限り家の中へ避難させてあげましょう。飛来物や浸水、脱走の危険など、台風が過ぎる間の室外は危険がいっぱいです!

台風がきた!室外犬の安全対策と避難方法。犬小屋は浸水の危険も?
「外で飼っている」からこそ心配なのが、台風などの天災です。安全対策や、一時的な非難のアイディア、注意したいことなどについて…(続きを読む)


犬用の抗不安薬がある?

また、最近では犬用の抗不安薬というものがあるようです。
台風などの不安要素(気圧が変化するタイミング)だけ服用し、体調を安定させるというものですね。

台風や季節の変化のたびに体調不良がひどくなるようであれば、こういったお薬を使うのも一つの手です。試してみたいと思われたら、かかりつけの動物病院で相談してみて下さいね。

愛犬の免疫力アップで台風対策を!

台風が近付いてもケロっとしている子がいるように、気圧の影響を受けるかどうかは犬の個体差によるところが大きいんです。
台風のたびに、なんだかダルそうにしている…という様子があれば、そのワンちゃんは「気圧の影響を受けやすい体質」なのかも知れません。

愛犬の体調を普段から整えておくことで、低気圧に耐えられる体質に底上げすることは充分可能です。睡眠をしっかり取らせて、適度な運動、バランスの良い食事で免疫力を上げましょう。

台風が頻繁に起こる時期も、愛犬が快適に過ごせるように…普段からのケアを心掛けてみて下さいね。

スポンサードリンク

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でwandoをフォローしよう!

The following two tabs change content below.
犬山 はる子

犬山 はる子

パピーウォーカーの経験から犬に関心を持ち、犬の問題行動やストレスケアについての知識を深める。 現在は3頭の犬と暮らし、犬が与える癒しのパワーに日々お世話になっている。